おしゃべり好きなお酒を飲みながら話しかけてくる動く居酒屋、通路は新聞紙を広げての宴会場、座席はベッド… それだけで驚いてはいけない! じょうばん線の常識は社会の非常識!? 作者の体験談から友人の体験談、ネタ投稿まで。じょうばんせんのおもしろ話!!
じょうばん線とわたしを読んだ方の感想
とにかく変な事柄にどんどんツッこんでいくのが楽しい
茨城県を走る常磐線という電車にまつわるエピソードマンガ。
綺麗とはいえない絵だが、内容からするとぴったりのタッチ。
作者の女性がリポーターとなって常磐線の変な部分や
変わった乗客などを案内していく。
途中、常磐線とまったく関係ない話も出てくるが
それはそれで面白いのでアリ。
とにかく変な事柄にどんどんツッこんでいくのが楽しい。
懐かしさと温かさ
懐かしさと温かさ、ローカル線ならではのエピソードに共感と笑みが浮かびます。こうした日々の些細な豊かさの積み重ねが、人生に深みを与えるのだと思います。
いまだに読む。
じょうばん線の変な乗客たちのルポ漫画。
この絵のタッチが合ってて面白い。
あと、作者がニュージーランドに長期滞在した記録もあり。
時々、無性に読みたくなって読み返してしまう。
大好きな一冊。